山陰 倉吉 幻の相性占い 九曜星占盤 Navagraha Horoscope of the World

鳥取池田藩城代家老荒尾家菩提寺 満正寺です。 倉吉のパワースポットにある。日本最大のホロスコープ「九曜星占盤(くようせいせんばん)」で開運指南しています。この占いは、相性・人間関係を占うことに極めて優れていて、全国から、恋愛・結婚・仕事の縁組・親子・対人関係の解決の糸口を求めに参拝されます。「一生の指針」と「龍穴」の境内から湧き出る力をお授け頂けることでしょう。

当寺は、谷口ジロー作漫画「遥かな町へ」で、主人公が境内でタイムリープする、重要な場所として作品中に何度も登場します。
明治維新から150余年が経過した今、更に倉吉府主:荒尾志摩守公の威光を、
全国・全世界へPRしてまいります。

お願い:
当寺の星札(黄札)の占いの内容・写真は、SNSネット掲載禁止です。
運営上・登録商標・著作権等、法的に関わりますので、SNSネット掲載不可です。
個人の財布中で大事にしてください。

Cut2019_0129_1106_19

薄日の射す、倉吉です。

平日なのに、境内は賑わっています!

あー、もう「卒業旅行」の季節ですね・・・。

学友と共に、のんびりとした小京都「倉吉」を思い出を語りながら、

「九曜星占盤」で意中の人を占うのもよろしいかと・・・。

倉吉の周りは、温泉地ですから、

温泉宿でゆっくり、温かく懇親を深められますね。

ハデさは無いが、人生に染み入る思い出の地になることでしょう。




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Cut2019_0119_0929_00


Cut2019_0119_1005_21



放送1ヶ月前に、オファーがありました。

ロケハンから、

別日で、打ち合わせとありながら、タレントさんの名前は住職にも明かされず、

ロケ、されるまで伏せられ、いきなり撮影でドンと対面。

「渡辺徹」氏が山門前にデーンと登場するわけですから・・・。

あっけにとられる中の撮影、シドロモドロになりますよね。

幼い頃のスター、「太陽にほえろ」のラガー刑事で、

歌手として「トップテン・ベストテン」に出てた方が、

撮影で隣にいらっしゃるんですから、

私の話に、ツッコミ入れて来るだけで、気負けしますよ!

あーー今回、私の出来は、3・4割でしたね。

修行しないとね。

Cut2019_0119_0919_36
「金バク」中のアクセス スゴ!!


改めて、ウィキで経歴を見ると

スゴイ!!渡辺徹氏

個人的には、渡辺謙さんとの共演した

「鍵師5」ファミリー劇場 http://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=03265

が、思い出深い作品です。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

中国・四国の最強パワースポット16選。
2019年の金運・恋愛運・総合運アップに



Cut2019_0115_1013_10


お蔭様で、正月三連休は、

年末・年始から震災前の賑わいに戻ったような感じでした。

倉吉の賑わいもそうであって欲しいですね。

口コミに、最近「小さい寺」と書かれるのですが・・・・。

京都・奈良のお寺を参拝された方が、見比べてらっしゃるのか?

「小さいか?」

私には、大きい寺だな~、管理するには結構大きいんですよ・・・(^_^;)

雪かき・掃除・白砂の目付けetc

体力と気力が要ります。若くないな~と最近思い出しました。

ぼちぼち、しようね。

今年は、秋葉山の整備にかかりたいな~。

ぼちぼち、しょうね!


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

受験シーズン到来ですね、

受験生の皆さんとそのご家族の皆さんは、

この時期、日に日にのしかかる重圧があるのではないでしょうか?

何をやったら、この気持ちから逃れられるのでしょうか?

お寺からのお応えとしては、


満正寺の本尊様は、拈華微笑(ねんげみしょう)のお釈迦様で、

織田家家臣 戦国武将時代からの荒尾公が「心願成就」を祈念し祀られたもので、

「心からの願いを成就(かなえる)する」というものです。

心底願えば、必ず応えてくださる仏様です。

実際に、仏様のお顔の横で、花が咲いているのです。

戦国の世を生き抜く、強運の志と祈念のこもった本尊様の威力に、

お託しなさってください。

お百度を踏むまではありませんが、

気持ちが折れそうになるたびに、

お参りされると良いでしょう。


境内は、パワースポットでもありますから、

マイナスの気をプラスにしてくれるでしょうね。

実際、境内で30分くらい滞在するといいそうで、

ヒーラーの方もなさっていらっしゃいます。

IMG_2863[1]

本日の梅の様子

境内の梅も、春一番を告げようと頑張っています。

雪も寒さも、もう一・二度はあるかもしれませんが、

そこを耐えての志が試される時です。

立命の春をお迎えできますように!



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

昨日は、お昼にTV番組で「かまいたち」さん方とからみで登場しました。

「グダグダやん!あ、はは(^_^;)」でしたね。

正月4日は、

てらしょうがつ【寺正月】

寺方の年始回り。一般に正月四日。坊主礼ぼうずれい
という、ほとんど無くなりりつつある風習です。

それでも、住職が子供の頃は、

この日、三箇日ご祈祷したお札を檀家各家に手配りしておりました。

寒い中、雪の吹雪く中お札を配り「お布施」頂く。

「ご苦労様」のねぎらいも、寒さの中では凍えてしまうくらい。

子供にはつらいものがありました。

「どうして、配るの?郵送すればいいのに?」

年末に、お札作りから、手配りと手伝わせる親を恨んだ事もありました。

昔の親の言う、「当たり前」は、動かし難いものでしたね。



現在お札配りは、ヤマトさんにお任せして致しませんが、

それでも、年末の配送準備は、今でも手間のいる仕事(内職)です。

1、市内・県内・県外の全檀家さんのをタグシールを印刷
2、封筒に宛名シール(タグシール)を張る
3、本年の法事案内を宛名を照会して、各家の封筒に詰める
4、全檀家に「てらだより」を封筒に詰める
5、県外檀家に「心華(地元の宗内紙)」を詰める
6、県内・県外檀家に振込み用紙を詰める
7、ヤマトDMシールを全封筒に張る
ご祈祷後
8、全檀家に「新春お札」を封筒に詰める
9、封筒を封をする
10、ヤマト配送事務所へ

お寺は、何時になってもやっぱり手のかかる仕事です。

これを書きながら、父母と吹雪の中足先が冷たく痛く市内を歩き回った 日が思い出されます。

PIC004

PIC000

今朝の大山
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Cut2018_1231_1653_15

開運
   元朝大般若修正祈祷会 
  平成31年1月1日午前0時~ 本堂にて
開門午後11時
閉門午前1時
※参加・参拝自由(防寒必需)

元日午前8時開門 九曜星占盤・おみくじ・新春祈祷札授与

新年の発願・心願成就・家内安全・諸災消除・諸縁吉祥を祈る恒例行事を開催いたします。どうぞお詣りください。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

先日11月7日にロケが行われまして、

新春3日正午(12:00)~フジTV系列(山陰中央テレビ)、

「かまいたちと行く!平成やりきりトラベル」

にて、放送されます!

ただし、かまいたちさんとのからみは、

残念ながらありません!

Cut2018_1220_0942_30

さて、どう登場するのでしょうか?

「謎です!」



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ